ABOUT US
会社概要
GREETING

芦川尚史
トレーニングで体を動かすことは、身体機能の向上だけでなく、楽しさや爽快感で心身ともに健康になることが出来ます。また、スポーツでは同じ目的に向かい苦楽を共にする仲間が出来ることも大きな魅力の一つです。
私は、小さい頃からスポーツが好きで、体を動かすことの素晴らしさに魅了されトレーニングの分野に進みました。「心と身体の健康を創作する」という経営理念の下、私たちが提供させて頂くサービスが皆様の健康と笑顔につながるよう、日々精進してまいります。今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。

PHILOSOPHY 01
心と身体の健康を創作する
「心と身体の健康を創作する」を経営の基本とし、お客様をはじめ関わる全ての人が笑顔になるサービスを探求します。私たちの原動力は、みなさまが体を動かすことの楽しさを知り、いつまでも元気に日常を過ごしてほしいという想いです。
そして、運動、食事、イベントを通じてみなさまの日常に笑顔の輪が広がる場所を提供できるように、これからも真摯に向き合ってまいります。
PHILOSOPHY 02
「学ぶ」「追求する」「笑顔」を忘れない。
私たちは、職務に就く心得として「学ぶ」「追求する」「笑顔」を特に大切にしています。体作りやトレーニングの理論は日夜進化を続けています。利用者様に最新で最適な運動プログラムを提供するため、最新情報には妥協なく向き合ってまいります。また、利用者様が運動を楽しめるように、私たち自身が最も楽しみながら柔和な雰囲気を作っていきますので、安心してお越しください。


PHILOSOPHY 02
「学ぶ」「追求する」「笑顔」を忘れない。
私たちは、職務に就く心得として「学ぶ」「追求する」「笑顔」を特に大切にしています。体作りやトレーニングの理論は日夜進化を続けています。利用者様に最新で最適な運動プログラムを提供するため、最新情報には妥協なく向き合ってまいります。
また、利用者様が運動を楽しめるように、私たち自身が最も楽しみながら柔和な雰囲気を作っていきますので、安心してお越しください。
処遇改善の取り組みについて
職員に対する処遇改善策として、以下の取り組みを行っています。
1,通所介護(デイサービス)における処遇改善加算の取得
・介護職員処遇改善加算Ⅰ
・介護職員等特定処遇改善Ⅰ
・ベースアップ等加算
2,具体的取組
・職位、職責、職務内容に応じた任用要件と賃金体系の整備
・経験、資格等に応じて昇給する仕組みの整備
・介護職員初任者研修、介護福祉士取得のための支援(交通費、受講料の援助・シフトの調整)
・人事評価における賞与(寸志)の支給(年2回)
・安全管理及び機能訓練研修など、サービス向上に向けた研修の実施
ACCESS
アクセス
株式会社リソスフェア
けんこうかんソレイユ
〒270-1154 千葉県我孫子市白山1丁目23−2
アクセス
我孫子駅南口から徒歩7分公共交通機関のご利用を推奨
けんこうかんラ・テール
〒270-1151千葉県我孫子市本町2−3−21 1階
アクセス
我孫子駅南口から徒歩1分専用駐車場はないため、公共交通機関のご利用を推奨
Contact
お問い合わせ
ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
Contact
お問い合わせ
ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。